<写真>

<地図>松江市八束町
<碑文>
国営中海土地改良事業に伴い八束町北西岸に広大な土地が
生じた。景観保全と緑化推進、並びに地域振興を図るため、
平成20年から町内の中学生や住民、NPO法人斐伊川くらぶ
などにより桜の植栽が行われ、4年の歳月をかけ、千本桜の花
街道がここに完成した。
平成25年八束町内の有志により「やつか桜の会」を結成し、
この桜を守り育てていく。
<建立>
平成26年(2014年)4月
島根県松江市の石碑を巡って掲載しています。
国営中海土地改良事業に伴い八束町北西岸に広大な土地が
生じた。景観保全と緑化推進、並びに地域振興を図るため、
平成20年から町内の中学生や住民、NPO法人斐伊川くらぶ
などにより桜の植栽が行われ、4年の歳月をかけ、千本桜の花
街道がここに完成した。
平成25年八束町内の有志により「やつか桜の会」を結成し、
この桜を守り育てていく。
平成26年(2014年)4月